STAFF INTERVIEW

スタッフインタビュー

GENERALIST

総合職 ダイキュー飯坂店

  • 2018年新卒入社
  • 仙台大学卒

本田 華奈美(ほんだ かなみ)

スタッフの写真
信頼関係の構築にひたむき!

大久自動車への入社のきっかけと魅力

地元に貢献する仕事をしたいと考えていたため、もともとは公務員志望でした。
そのため一般企業で就活を始めたタイミングは遅かったです。
銀行も候補でしたが、父母も利用したことのある大久自動車について調べていくと、地元に根付いていることが分かり、民間でも地元に貢献できるということが分かったので、会社見学会に申し込みました。

会社見学会の際に、社員同士の関係性がとても良かったのと、お客様と社員のやりとりもすごく自然でストレスフリーな印象で、信頼されていることを感じました。
ですので、大久自動車の会社見学に参加して以降、大久自動車にしか魅力を感じなくなりました。

インタビュー写真

大久の社員の仲の良さの秘訣って何だと思う?

社内イベントが多いことやサークル活動も活発なので、同じ店舗の社員だけではなく他店舗との交流の機会が多いところですかね。
そういった場で仕事の情報共有もしているので、お互いの業務への学びや理解の場にもなっていると思います。

他にも、誕生日の社員がいれば就業後にケーキを用意してお祝いしたり、休みが合えば店舗問わず何人かで遊んだりもします。
もちろん断られる時もありますが、それくらい正直に言える仲でもあると思います(笑)

インタビュー写真

後輩を育てるうえで気を付けていること

仕事のことに限らず、様々な内容でコミュニケーションをとるようにしています。
意識的にしているというより、私が新人のときから先輩方がそのように接してくれていたので、そういう風土なんだと思います。

会話しながらできる作業ばかりではありませんが、日常的な会話をしておくことによって、お客様への接客にも活かせる部分もあると思いますし、なにより相談しやすい関係性の構築につながっていると思います。

また、業務を教える際は少しの会話であっても「表情」や「声のトーン」は重要だと思います。
後輩は先輩のそういった言動に敏感だと思うので、仕事に集中してもらうためにもそういった部分の気配りは大切だと思います。

インタビュー写真

社内の関係性の構築

先輩後輩関係なく、お互いに尊敬しあえることが大切だと思います。
私は上司先輩後輩関係なく意見を言うタイプなんですが、それはその行動や業務が本当にそれでいいのか、お客様のためにもなっているのかを知るために聞いています。

なので新入社員からすれば怖い先輩と思われるかもしれません(笑)でもそう思われていたとしても、新入社員が間違った行動をしたり、先輩の良くない部分をマネしてしまうことを防げるのであれば、私は嫌われ役でも構わないと思っています。

そのおかげで先輩も後輩もお互いに尊敬できる部分が増えていけば、より良い雰囲気で大きな信頼感のもと、働きがいのある職場になると思っています。

インタビュー写真